※この県での体験談はただいま募集中です。
集まり次第、掲載いたします。
目次
看護師で働く名もなき人たちの職場探しエッセイ
仕事と子育てを両立させるために転職しました
私が転職を考えるようになったキッカケ
結婚し、いずれ子供が欲しいと思うようになったことがキッカケで、独身時代から働いて来た昼夜を問わず忙しい総合病院から、転職を考えるようになりました。
自分のためだけに働いてきた独身時代ですが、結婚し家庭を持つことによって、自分の中の気持ちが変わって来たのです。
一看護師としては、夜勤も当然だと思っていましたし、スキルを磨ける総合病院での勤務はとてもやりがいもあるものでした。
しかし、託児所がある病院に比べると、全くといって良い程、子育てと両立出来る環境ではなかったのです。
安心して育児が出来る環境を
現に、出産をした先輩看護師の方は、子育てとの両立が厳しいという理由から、産休が明けても退職してしまう人が多くいました。
一方で、母となった看護師をサポートしてくれる病院が増えて来ています。
そんなサポートの中で働くことが出来たら、より長く勤務出来るのでは、と思いました。
育児をしながら看護師を続けるには、周囲のサポートが必要不可欠です。
子供を産んでから新しい病院に就職するより、いっそ子供がいない時から転職し、安心して戻って来られる病院を探そうと思ったのです。
支援サイトのサポート
そこで、専門の転職支援サイトに登録することにしました。
ハローワークなどでは教えてくれない、子育てに関するサポートがどれだけあるか、支援サイトでは調べることが出来るのです。
また、キャリアコンサルタントが常駐しているので、わからないことは何でも電話相談することが出来ます。
私も、より育児サポートに協力的な病院は無いかと相談し、いくつか病院を紹介してもらいました。
条件は育児サポート
実際に産休を終えても、病院で託児所などのサポートが受けられるので、長く勤務している看護師が多いという病院に応募することにしました。
夜勤が無く、収入自体は下がりますが、それでも給与面は高い方でした。
無事に採用が決まり、紹介してくれたキャリアコンサルタントには感謝の気持ちでいっぱいです。
安心して仕事が出来る
それから2年後、私は子供を授かることが出来ました。
育休ギリギリまで働かせてもらい、産後も戻って来られるという安心感から、安定した気持ちで育児に臨むことが出来ました。
実家は地方にありますし、主人も遅くまで仕事をしているので、こういったサポートは非常に助かっています。
仕事中も、子供に何かあってもすぐに飛んでいけますし、今の病院に勤務出来てとても良かったです。
あと何人か子供が欲しいと思っているので、働けるうちはしっかり稼いで、将来の子供の為にも頑張ろうと思います。
派遣での働き方を選んだ看護師の話へ